【対DeNA】2023年度セ・リーグ打撃個人成績 トップ

メニュー

TOP

【対DeNA】2023年度セ・リーグ打撃個人成績 トップ

選手名







2

3





O
P
S












U
C

U
C

U
C
U
C



































1:濱田 太貴 .386 15 4 27 15 8 0 .411 .671 1.082 17 7 .412 28 10 .357 0 21 73 70 12 3 0 1 1 1.000 0 0 .--- 0 3 2 .667 1 0 14
2:近本 光司 .357 10 0 30 21 8 1 .427 .476 .903 20 9 .450 42 12 .286 0 21 96 84 15 8 3 5 4 .800 0 0 .--- 1 1 0 .000 1 0 4
3:サンタナ .342 10 4 27 20 3 0 .366 .532 .898 20 6 .300 42 12 .286 1 20 82 79 10 3 0 0 0 .--- 0 0 .--- 0 0 0 .--- 3 2 14
4:岡林 勇希 .340 4 0 35 32 3 0 .358 .369 .727 19 4 .211 60 20 .333 0 24 109 103 6 3 0 3 1 .333 3 3 1.000 0 0 0 .--- 1 1 14
5:ノイジー .326 8 1 28 23 4 0 .337 .407 .744 24 9 .375 42 13 .310 1 23 89 86 6 2 0 0 0 .--- 0 0 .--- 1 2 1 .500 1 1 19
6:菊池 涼介 .324 7 2 24 17 5 0 .383 .473 .856 10 3 .300 36 17 .472 1 21 81 74 15 6 1 0 0 .--- 0 0 .--- 0 0 0 .--- 1 0 9
7:吉川 尚輝 .316 12 3 25 19 3 0 .353 .468 .821 17 5 .294 39 8 .205 2 24 86 79 9 4 1 2 1 .500 1 1 1.000 1 3 0 .000 0 0 15
8:大城 卓三 .311 9 4 23 15 4 0 .378 .527 .905 18 4 .222 35 13 .371 2 23 86 74 8 8 0 0 0 .--- 5 4 .800 0 0 0 .--- 1 0 22
9:村上 宗隆 .309 20 8 25 12 5 0 .446 .667 1.112 19 7 .368 39 13 .333 6 23 101 81 13 17 3 2 1 .500 0 0 .--- 0 0 0 .--- 0 3 27
10:オスナ .304 11 3 28 20 5 0 .366 .457 .823 21 5 .238 43 10 .233 1 23 101 92 10 9 0 1 1 1.000 0 0 .--- 0 0 0 .--- 5 0 18
11:岡本 和真 .295 10 8 26 11 7 0 .370 .648 1.018 16 1 .063 44 9 .205 4 24 100 88 18 10 1 0 0 .--- 0 0 .--- 1 0 0 .--- 1 0 27
12:大島 洋平 .286 6 0 26 23 3 0 .302 .319 .621 16 4 .250 50 16 .320 0 24 97 91 2 3 0 1 0 .000 1 1 1.000 2 2 1 .500 0 0 11
13:大山 悠輔 .280 18 5 26 20 1 0 .361 .452 .813 26 5 .192 44 11 .250 0 24 108 93 12 12 1 2 1 .500 0 0 .--- 2 0 0 .--- 4 0 21
14:野間 峻祥 .260 4 0 19 18 1 0 .333 .274 .607 13 4 .308 44 13 .295 0 21 85 73 6 6 2 1 1 1.000 4 4 1.000 0 1 0 .000 2 1 13
15:佐藤 輝明 .256 13 3 21 12 6 0 .340 .439 .779 19 6 .316 39 10 .256 1 22 94 82 13 11 0 1 1 1.000 0 0 .--- 1 0 0 .--- 2 3 22
16:細川 成也 .253 7 3 21 14 3 1 .340 .422 .762 16 4 .250 48 13 .271 2 24 94 83 10 10 1 0 0 .--- 0 0 .--- 0 0 0 .--- 3 0 28
選手名







2

3





O
P
S












U
C

U
C

U
C
U
C



































17:中野 拓夢 .244 5 0 22 21 1 0 .355 .256 .611 20 3 .150 51 7 .137 0 24 112 90 11 15 1 5 4 .800 6 5 .833 1 0 0 .--- 0 0 21
18:森下 翔太 .178 8 1 13 10 2 0 .256 .247 .503 17 3 .176 37 6 .162 1 20 82 73 3 7 1 0 0 .--- 0 0 .--- 1 0 0 .--- 0 1 17
19:デビッドソン .173 7 4 13 7 2 0 .215 .360 .575 16 2 .125 38 9 .237 4 23 79 75 5 4 0 0 0 .--- 0 0 .--- 0 3 0 .000 5 2 24
20:長岡 秀樹 .171 5 1 12 10 1 0 .275 .229 .504 16 1 .063 36 7 .194 1 22 82 70 7 8 2 2 1 .500 2 2 1.000 0 1 0 .000 5 1 8
選手名







2

3





O
P
S












U
C

U
C

U
C
U
C



































データで楽しむプロ野球について

データで楽しむプロ野球は、NPBの試合データを独自集計したものが閲覧可能になっております。特にVDUCP(勝敗更新機会点)率という独自の指標を設け、選手の試合貢献度を図る検証をしています(UCと短縮しています。)。投手の最高球速や、犠打成功率、球種別成績、イニング別成績といった他にはない指標もございますのでぜひご覧ください。

データについて

当サイトはデータの正確性を保証していません。当サイトの情報を元に何かしらのデータを作成して損害が発生しても一切の責任を負いません。

当サイトの独自指標で、ホームランが出れば勝敗要素が変動する場面(広い意味での勝負どころ)においての打率、被打率を算出しています。

VDUCP(UC)算出方法

  • 1.打席に立った時点での得点差を算出し、
  • 2.ホームランが出れば同点、勝ち越し、逆転となる場面ならVDUCP(UC)打数としてカウントします。
  • 3.あとは通常通り安打数/打数で打率、被打率を計算します。
  • 補足:リードしている(投手ならリードされている)場面ではいくら打っても(打たれても)勝敗要素は変動しないため、VDUCP(UC)にはカウントされません。